人力飛行機探訪記

鳥人間はじめ人力飛行機を見てきた記録をアーカイブ

鳥人間コンテストSPイベント in 琵琶湖博物館に行ってきた

2023年8月18〜20日にかけて、琵琶湖博物館にて鳥人間コンテストSPイベントが行われました。

8月20日に見に行ってきました。

 

 

展示の概要

ytvサステナビリティプロジェクトの一環として開催されたイベント。

過去の大会で使用された滑空機をリサイクルして作られた機体の展示やトークショーなどが行われました。

f:id:deciliterai:20230825143630j:image

 

エアロセプシーのプロペラ

琵琶湖対岸に到達した際のプロペラ。カーボンやバルサ材で構成されている。

エアロセプシーのプロペラに触れる日が来るなんて……!

f:id:deciliterai:20230825143601j:image

 

展示パネル

滋賀県立大学BiwaTechによるパネル展示。

機体資料や翼の製作過程が紹介されていました。

f:id:deciliterai:20230825151804j:image

 

読売テレビによる琵琶湖清掃プロジェクトのレポート。

東京都立大学T-MITの機体回収の写真が使われています。

f:id:deciliterai:20230825144659j:image

 

読売テレビのマスコットキャラ・シノビーとニン丸

かわいい。データ放送部門で墜落させてごめんね。*1

f:id:deciliterai:20230825151836j:image

 

 

トークショー

鳥人間コンテストの審判長でもある、エアロセプシーの中山浩典さんによるトークショー

20日の進行役は読売テレビ大野晃佳アナウンサー。大野アナウンサーは鳥人間コンテスト2023のYouTube配信で実況を担当しています。

f:id:deciliterai:20230825143123j:image

 

講演内容は人力飛行機の基本的な構造説明に始まり、中山さんの現役時代のトレーニングスケジュール(トレーニングは休みとしている日でもロードバイクで40km走っている)、パイロットの出力と維持時間の関係(出力260Wを1時間キープできたけれど290Wだと30分だったという実験の話)、エアロセプシーの歴史(鳥人間コンテスト出場年ごとのエピソード)、まだまだ知らないことが山積みだと実感しました。

 

最前列でメモを取っていたら、トークショーの後に中山さんとのツーショットを撮っていただきました。ありがとうございます!

愛知から来ましたと話したら、大野アナウンサーが「僕も愛知出身なんです!」とのこと。

 

その他の展示

トークショーや機体展示は無料で入場できるエリアで行われましたが、館内にもパネルが展示されていました。

1977年から始まり、2023年に至るまでの鳥人間コンテストの歴史をダイジェストで紹介。

近年の結果は「私、この年は現地観戦していたな……」などの感傷に浸りながら読みました。

f:id:deciliterai:20230825143018j:image

 

琵琶湖博物館という名前なだけあり、館内は琵琶湖に関連した展示が豊富。

 

滋賀県の鳥(本義)

f:id:deciliterai:20230825143048j:image

 

鳥人間コンテスト紙ヒコーキが配布されていました

ひこにゃん入りでかわいいです

f:id:deciliterai:20230825143736j:image

 

B4サイズでカバンに入らないためそのまま手に持って帰りました

貰えるチャンスがありそうな時はB4サイズが入るクリアファイルやカバンの用意をお勧めします

 

博物館情報

滋賀県立琵琶湖博物館

〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091

 

アクセス:

JR琵琶湖線草津駅からバスで約25分

近江鉄道バス琵琶湖博物館行きへ乗り琵琶湖博物館で下車

 

入場料:

大人 800円

高校生・大学生 450円

観覧チケットはアソビューでも販売中。

滋賀県立琵琶湖博物館 電子前売り常設展示観覧チケット|アソビュー!

 

参考資料

読売テレビニュースによる動画

堺・風車の会のTシャツを着た鳥人間が映っていますね

www.youtube.com